銅3層ラジエーター

前期純正のラジエーターが原因不明の『漏れ』により、使い物にならなくなってしまった。

急所、ラジエーターの交換が必要になりました。
(ほんと金無いんだから勘弁してよ)

純正のラジエーターは有ったのですが、それでは何か芸が無いので、奮発して社外ラジエーターに交換です。



銅三層式です。(前期品ですが、後期にも使用できます。)

アルミの2層も考えたのですが、ストリート中心という事もあり、
自己放熱作用のある真鍮を選びました。
(アルミだと渋滞で水温が上がるらしいので、、。)


純正と比較してみました。↓


上が社外品のラジエーターで下が純正です。
ほぼ厚さでは
2倍の差が有ります。
(重量は
2倍以上ありそうです。真鍮は重い!!)




交換作業は前回と同じ、とって付け替えるだけと、比較的簡単です。

ただ今回は厚みが全然違うので、きちんと取り付けなくてはいけません。


ちゃんとホームセンターでスポンジを購入して、空気の漏れの無い様にふさぎました。
(ホームセンターで2m、¥500で売っていました。)



取り付けが一通り終わったら、次はエアー抜き作業です。

今回は1.5リットルのペットボトルを使用して
自家製エア抜き器?を作りました。
ペットボトルの口のところは輪ゴムをグルグル巻きにして差し込んで有ります。

あとはクーラントを入れて待つだけです。

一時間たってもコポコポ空気が出てきます。チョット飽きてきたので、ついでにエンジン調整をしました。

しばらくしてエアーが出てこなくなってきたら最後にラジエーターホースをモミモミして最後のエアーを
抜いて作業は完了です。

キャップをつけて、試乗に出かけます。

この時期、
気温14℃でしたが、水温は80℃キープ、、。

何かいまいちの結果です、、(-_-ゞ

やはり、ラジエーター前に有る
巨大な『コンデンサ』が邪魔なんでしょうね、。


今度はサーキットで試してみようと思います。


    
戻る


Copyright (C) SPEED-OF-SOUND All Rights Reserved.
inserted by FC2 system